
2016年4月20日
県下一斉構造見学会<上越会場>ご報告!
この度の一連の地震により甚大な被害を及ぼし、多くの方の尊い命が失われました。
犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された全ての方々に心より御見舞い申し上げます。
さて、ブログでも県下一斉構造見学会の告知(工事の進捗状況&クイズ)をUPさせていただきましたが、16日(土)、17日(日)の2日間限定で、施主様のご厚意による見学会を上越市大和4丁目地内にて開催いたしました。
「見えないところが一番大事!」
壁や床を貼ってしまってからでは見る事の出来ない様々な箇所を、実際に目で見て、触れて、更に何故?どうして?どのように等、ご説明を聞いていただくことにより、家づくりの知識を身に付けていただける絶好のチャンス!!
完成見学会も出来上がったものをご見学していただくのも勿論大切なことですが、やはりこの構造見学会をご覧いただいて夢ハウスの SD工法を十分ご理解いただいた上で、完成作品をご覧いただくのがベストです!
見学会のテーマは 「耐震・耐久・健康・省エネ」 この4テーマに添って、クイズラリーを取り入れご案内させていただきました。
まず、玄関を入って上棟までの建方3日間の様子を写真とPOPで作成したものを掲示し、見学にいらっしゃった方にホッと和んでいただきました。
そして、中に入ると・・・
夢ハウスのSD工法をわかりやすく順路に沿って営業がご説明させていただきました。
構造躯体や実際に施工されている断熱材、床下など普段見ることの出来ない箇所をご確認いただけたと思います。
2階では屋根の模型を設置し、実際に10層構造をご確認いただきました。
そしてまた、屋根がかかるまでの様子を写真とPOPを使ってわかりやすくご説明させていただきました。
遮熱シートの実験では、真夏の太陽の熱を電気ストーブを使い模擬体験。何度くらい違うのか?手で触れるとビックリ!!
また、各所にこれまでの施工事例の写真パネルも掲示し、この部屋はこんな感じ?など空想の世界も広げて頂きました。
と・・・残念ながら今回ご見学いただけなかった方に朗報です!
今回の県下一斉6会場で構造見学会を行いましたが、三条会場にテレビ新潟(TeNY)「夕方ワイド新潟一番」の取材が入りました。
夢ハウスの耐震性能が注目され取材を受けました。是非ご覧ください!
4/21(木)18:15~ 番組内特集コーナーにて放送予定です。
以上、上越店 秋山でした。