
2011年6月21日
大工さんも快適!夢ハウスの施工現場
こんにちは。
今日は蒸し暑かったですね。
と、こんな日はさぞかし現場の大工さんも大変なのでは・・・
それでは現場へ直行してみましょう!
「現場の木原さ~ん!! 現在の状況を報告してくださ~い!」
ハイ。現場の木原です。
ここは私が営業担当しているT様邸で、5月末に上棟も終わり、ご覧の通り遮熱シートや断熱材が入っている状態の施工現場です。
大工さんが作業しているので窓は全開の状態ですが、
温度が28℃、湿度が53%
と、まるで高原の爽やかな環境の中で仕事をしている様な感じですね。
実は、モデルハウスの外の温湿度計を見たら 湿度がなんと75%もあったんです。
まだ、構造の段階でも、夢ハウスの建物の中と外では、こんなに湿度が違うんですね~。
なので、大工さんも快適!仕事がはかどるわけです。
「現場の木原さん。ありがとうございました~!」
さて、私は・・・このジメジメ蒸し暑い中、
“蚊”対策のため夏の風物詩
「蚊取り線香」を準備いたしました。
蚊を気にすることなく、「苔庭」と「雨あがりの緑が最高のもみじ」が楽しめます。
皆様いつでもモデルへお越し下さい。
お待ちしております。
以上、上越店 秋山でした。