
2016年4月15日
構造見学会予習ブログその⑦
こんにちは。上越店臼井です^^
さて本日は見学会予習ブログ最終回です。
まだお見せしたことがなかったところをお伝えします^^
外壁の下地(胴縁といいます)を打ち付けています。
さらにもう一重重ねて外壁の通気を取りやすくします。
階段もかかりました!!
まだまだお見せしていないところはたくさんありますが、
残りはぜひ会場にてご自身の目で
しっかりとご覧になってください^^
では、最後のクイズ参ります!!
こちら、屋根パネルが組みあがった写真ですが、
よく見ると薄いシートのようなものが挟まっていますよね?
こちらは太陽からの赤外線を跳ね返す
アルミ遮熱シートというものです。
今回はこの遮熱シートに関する問題です。
*前回までのクイズはこちら
[構造見学会Quiz第7問]
真夏には屋根表面温度が80℃!!
でも、家の中はクーラー要らず!?
屋根・壁に入れるアルミ遮熱シートの
赤外線(太陽からの放熱)の反射率は
なんと %!!
下線部に当てはまる数字をお答えください^^
これでクイズはすべて終了です!
クイズはブログ最後の用紙をご自身で印刷して
回答をお書きください^^
会場で答えあわせをして、モデルハウスに用紙をお持ちいただくと
豪華景品をプレゼントいたします^^
それでは、見学会は明日明後日二日間行います。
皆さん、ご家族ご友人等お誘いあわせの上
ぜひおこしになってください^^
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
以上、臼井でした*
※回答用紙はPDFデータです。見れない方はこちら