
2012年10月5日
プチHAPPY?!
こんにちは。
気持ちのいい秋風が吹きわたる頃となりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先回のブログからずいぶんと時が経ってしまいました・・・反省。
さて、ずっと前の私のブログ 「皆さんの“癒し”は何ですか?」 で
ゴミ捨てをする高校生の男の子の事を載せさせていただいたのですが、
最近その子を見かけなかったので、てっきり高校を卒業してしまったのかな・・・?
なんて、ちょっと寂しく思っていたのですが・・・
今朝、発見!!!!
まだ高校生でした♪ 登校前、ゴミ袋を持った姿で登場!
先回、見かけた時の様に道のゴミは拾っていませんでしたが、ゴミ収集所で
たぶんご近所の方?ニコニコ挨拶している姿を見かけ、またまた癒されました~♥ プチハッピー①
私にも同じくらいの高校生の息子がいますが、離れて暮らしているもので果たしてこんな事が出来るのだろうか・・・心配。
あんなふうに優しく気配りの出来る子に育てたかった・・・
それから、仕事で銀行に行って来たのですが、いつも窓口ですごく感じの好い方がいらっしゃるのですが、
今日は後ろの席で仕事をされていて、別の窓口の方が 「夢ハウスさん」 と呼ばれると、
後ろから頭を上にあげニコニコと微笑みかけてくれました。プチハッピー②
ただいつもニコニコしているだけでなく、話し方や丁寧な応対などから、「またあの窓口に行こう」 と思える方なので、
私も見習って、お客様からそう思われるよう常日頃から努めようと思いました。
そして、秋と言えば紅葉。 モデルのもみじも紅く色付き始めました。
まだまだ緑が鮮やかですが、これから寒くなると一気に紅くなります。
皆さん是非これからの季節、足をお運び下さい。京都へ行かなくても「夢樹の家」の庭を眺めれば、京都に行った気になりますよ♪ 多分・・・
以上、上越店 秋山でした。